タコアタマブログ

毎日ブログを更新中。そして毎日ブログについて学び中。

ブログの記事を書くときに知っておくべきルールとマナー【ブログ実践記13日目】

f:id:tbwdkc:20210509053653p:plain

ブログについて学び、実践し、更新する13日目。

12日目の実践記はこちら。

 

tbwdkc.hatenablog.com

 

「今日やったこと」と「やってみた感想」について書いていく。

 

今日やったこと

まずは今日やったことから。

 

「人気ブログランキング」と「にほんブログ村

毎日最初にやるのは「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」のクリック。

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日はルーレットで20ポイントゲット。

毎日継続することが大事。

 

はてなブログアカデミー」コース5を学ぶ

今日も、はてなブログアカデミー コース5の「NGブログにならないために ~マナーを守ろう~」を学ぶ。

hatenablog.com

昨日の続きで、はてなブログガイドラインを読む。

help.hatenablog.com

今日はここでリンクが張ってある

に目を通していきたいと思ったが、はてなブログアカデミーを読み直して見ると、全部読む必要はない事に気づく。

「ここでは、特に気をつけたい項目について紹介します。」と書かれているので、とりあえず流れにまかせて進むことに。

はてなブログアカデミーでは

  • 記事を書くときのルール・マナー
  • ブログを読むときのルール・マナー
  • トラブルを防ぐ方法

が紹介されているが、まずは「記事を書くときのルール・マナー」について。

 

記事を書く前に注意する4つのポイント

はてなブログアカデミーで紹介されている4つのポイントは、

  • 読んだ人がどう思うか意識する
  • デマを書かない
  • 著作権に注意する
  • 個人情報に注意する

で、1つずつ確認していこうと思う。

 

敬意、表現、寛容さが大事

一つ目は「読んだ人がどう思うか意識する」について。

ここで大事なポイントが3つ。

  • 相手や作品に対して敬意を払う
  • 自分が好まないものを表現するときは特に注意する
  • 異なる価値観への寛容さを持ち、誠実な表現を心がける

これらからわかることは、基本的に何かを否定したり嫌ったりするようなことは書くべきではない。

明らかに炎上してしまうようなことはもちろん、少しでも誰かが傷ついたり怒ったりするかもしれないと思ったら、ブログでは書いてはいけない。

そのために忘れてはいけないことが、「敬意」「表現」「寛容さ」。

 

健康、医療、食に関する記事は注意

二つ目は「デマを書かない」について。

医療情報・命にかかわる情報である

  • 健康
  • 医療

の安全や公衆衛生などの領域に関することは注意した方がよさそう。

自分が紹介した健康法や食事法などで誰かが体調を崩したりした場合、それを信じて行動に移した本人にも責任はあるのかもしれないが、発信した側にも責任はある。

そう考えると、テレビや本、知名度のある人が紹介しているから大丈夫だろうという理由で、気軽にブログで書かない方がいいのかもしれない。

デマを書いたつもりでなくても、結果的にデマだった場合は書いてしまった自分に責任が出てくるので。

 

 

やったみた感想

記事を書く前に注意する4つのポイントについて書いていたが、今日は2つまでしか進むことができなかった。

このブログでは、ブログについて学ぶ実践記というスタイルにしているので、現在は健康や食に関する話題は書いていない。

過去には日常の健康や食生活については書いているが、それすらも誰かが真似して健康を害すようなことがあったら、こちらに責任が出てくるのかもしれない。

そう考えると、過去記事も見直して修正、または公開をやめようかと思う。

 

明日は「著作権に注意する」「個人情報に注意する」について学ぶ予定。

これまで書いた「ブログのルール・マナー」に関する記事の一覧はこちら。

tbwdkc.hatenablog.com

 

 

 

お題「「継続は力なり」をモットーに!」