タコアタマブログ

毎日ブログを更新中。そして毎日ブログについて学び中。

はてなブログを利用するなら「コミュニティガイドライン」は読んでおくべき【ブログ実践記18日目】

f:id:tbwdkc:20210514054918p:plain

ブログについて学び、実践し、更新する18日目。

 

今日やったこと

まずは今日やったことから。

 

はてなスターのメールが文字化け

朝、メールをチェックしたら、はてなスターから届いたメールが文字化けしていた。

「???????」ばっかりで何を書いているのかわからないが、スパムメールなどではなくて何かしらの不具合があったに違いない。

はてな開発ブログを確認してみたが、メールの文字化けに関する情報は書かれていなかった。

同様の現状が起きていないかツイッターなどでも確認してみたところ、はてなのメールが文字化けしているの自分だけではないらしいのがわかった。

一時的なものなのだろうか?

 

昨日の復習

昨日は、「ブログを読むときのルール・マナー」について学んでいた。

はてなブログの機能である

の使い方について学んだ。

  • 宣伝や誘導目的で使わない
  • スパム行為をしない

などに注意して使用することが大事。 

tbwdkc.hatenablog.com

 

今日も、はてなブログアカデミー コース5の「NGブログにならないために ~マナーを守ろう~」を学ぶ。

hatenablog.com

具体的に今日学ぶことは、「トラブルを防ぐ方法」について。

 

はてなコミュニティガイドライン」を読む

NGブログにならないためにも、トラブルを防ぐ方法ついて学ぶことも大事。

はてなブログアカデミーでは、「はてなコミュニティガイドライン」についても紹介されていたので、ひとまず読むことに。

policies.hatena.ne.jp

そこそこ長いが、とても素晴らしいことが書いてある。

忘れないように簡単にまとめておく。

 

はてなとユーザーで目指すコミュニティ

さまざまな人の多様な表現を受け止められるプラットフォーム


はてなのミッション

「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする


はてなのコミュニティで大切にしている価値観
  • 自由な表現や健全なコミュニケーションを尊重すること
  • 他者への尊重、敬意、理解する姿勢を持つこと
  • 異なる価値観への適切な距離感を持つこと

不適切なコンテンツ

 

これまで学んだことが、より詳しく学べることもあったので復習にもなった。

また、今後のブログの方向性を考えるヒントにもなったので、読んでいろいろ刺激になった。

 

やったみた感想

今日はガイドラインを読むだけで時間が終了となった。

ただ、大事なことは何度も学ぶ必要があるが、そもそも「はてな」というサービスが何を目指そうとしているのかを知っておくことも大事。

それを知って利用するのと、知らないで利用するのでは、今後の利用の仕方に違いが出てくると思う。

個人的に共感できる部分もあり、今後のブログ運営にも影響すると感じる。

まずは「知る」ことから始めり、そこで得た知識を「表現」していき、他の誰かと「繋がり」が出てくるのが理想的。

今は、はてなブログアカデミーで学び、それをブログで記事にすることで、自分の成長だけでなく誰かの役にも立つなら幸いだ。

 

明日も「トラブルを防ぐ方法」について学ぶ予定。

 

これまで書いた「ブログのルール・マナー」に関する記事の一覧はこちら。

tbwdkc.hatenablog.com

 

 

お題「習慣にしていること」