タコアタマブログ

毎日ブログを更新中。そして毎日ブログについて学び中。

「ストレス」を溜め込まずブログを書き続けるために大事なこと【ブログ実践記89日目】

f:id:tbwdkc:20210724050439p:plain

経験をアウトプットし続けるブログ実践記89日目。

 

今日学んだこと

ブログを使い続けるために「はてなブログアカデミー」で、

  • モチベーションを保つ
  • ブログで収益を得る

 について学んできたが、今日学んだのは

  • 精神的な健康を保つ

について。

hatenablog.com

 

ストレスを溜め込まずにブログを書いていく

はてなブログアカデミー」によると、

  • 個性
  • 創造性

を、はてなブログで発揮してほしいとのこと。

そこで見つけておきたいのが「ストレスを溜め込まない利用法」である。

簡単にまとめると、

  • 自分の気持ちに正直に、リラックスして書く
  • ファンとは適切な距離をとる
  • 自分の気が楽になる方法で気持ちを切り替える

この3つが大事だそうだ。

 

ブログを書くのが苦痛にならないように

まず、ブログを書き続けるにしても、そもそも書くことが苦痛になってしまうような事態は避けたいところ。

そこで大事になってくるのが「自分の気持ちに正直に、リラックスして書く」ということ。

 

このブログでも、学んだことで良かったことや疑問に思ったことは何でも正直に書いている。

ただ、リラックスして書くことができているかといえば、そうとは言えないかもしれない。

ブログで学ぶ時間に時間制限を設けているので、

  • その時間内に学び
  • 記事としてアウトプット

しているので、毎日必死になって書いている。

書いて表現するのは楽しいと感じるが、そもそも文章を書くのが苦手なので、リラックスして書くことはできていないだろう。

リラックスして記事を書けていなくても、とりあえず苦痛に感じるようなことはないので問題はないと思っている。

ただ、そろそろブログを学んでいる時間がなくなりそうなので、むしろブログを書けなくなることが苦痛というか残念なところではあるが。

 

精神的な負担にならないように

はてなブログでは、

など、読み手と交流する機能があり、とても便利である。

ただ、無理をした人付き合いをすると、精神的な負担になることもあるとのこと。

そこで大事なことは「ファンとは適切な距離をとる」ということだそうだ。

 

芸能人とかではないので、ファンなどはいないと思うが、このブログでもありがたいことに読んでくれている人たちがいる。

これまで交流と言っても

といったことしかしたことはないが、それでも楽しく感じている。

自分がブログを書かないとそのような交流はなかったであろうし、同様に相手もブログを書いていなかったら交流できなかったであろう。

「ブログを書く」という行動をとらなかったら生まれなかった交流であるということを考えると、この出会いに感謝としか言いようがない。

読み手との交流を精神的な負担に感じたことはなく、むしろもっと交流したいところではあるが、とにかく時間がないのが足かせになってしまっている。

 

否定的なコメントでショックを受けないように

ブログを続けていると

  • 否定的なコメント
  • 厳しい意見

などを受け取ることも出てくるようだ。

精神的なショックを受けるかもしれないが、そんなときは

  • 思い詰めず、ほどほどに受け流す
  • しばらくブログとは関係ないことをする

といった方法で「自分の気が楽になる方法で気持ちを切り替える」のが大事とのこと。

トラブルを防ぐ方法はこちらの記事も参考になる。

hatenablog.com

 

このブログでは、今のところ否定的なコメントなどを受け取ったことはない。

自分の主張が強い文章をあまり書いていないからかもしれないし、そもそもアクセス数が少ないのでそういったトラブルに遭遇する割合が低いのかもしれない。

あまり思い詰めて悩むタイプの人間ではないので、ほどほどに受け流すことはできそうな気もするが、実際にコメントを受け取ってみないことにはわからない。

 

また、ブログとは関係ないことをして気持ちを切り替えるのも大事なことだと思う。

これは精神的なショックを受けたときだけではなく、むしろ「ブログ」を書くことが生活に影響を及ぼしている場合などにも言えそう。

ブログを書くことは楽しいが、生きていく上で大事なことに負荷がかかってしまうくらいなら、ブログを書く手を一度休めるという決断も必要なときもあるだろう。

そんなタイミングが今の自分の状況でもあるので、そろそろ気持ちを切り替えるというとか、

  • やるべきことをやり、今必要でないことはやらない

という決心をするときだと理解している。

やりたいことは、やるべきことをやってから。

子供のころの夏休みと同じで、宿題を早めに終わらせないと、目先のやりたいことだけやって本当にやりたいことが出来なくなってしまう。

 

 

ブログについて学んだ感想

今日は、ストレスを溜め込まずブログを書き続けるための大事なことについて学んだ。

ブログを書き続けること自体はストレスではないが、ブログが書けなくなるとストレスになるかもしれない。

まだどうなるかはわからないが、時間がある限りはブログを学び続け、学んだ経験をアウトプットし続けたい。

明日は「ブログを継続するメリット」について学ぶ予定。

 

昨日書いた「個人営利利用か非営利利用かによってやるべきことが違うので要注意」の記事はこちら。

tbwdkc.hatenablog.com

 

 

お題「「継続は力なり」をモットーに!」